普段メルカリをアプリで使用している方も、スマホが速度制限になった時などにメルカリのPC版を使用すると便利ですよね。
しかし、メルカリのPC版のログイン方法がわからなくて悩んでいませんか?
そこで、この記事ではメルカリのPC版にログインする方法を紹介します。
メルカリのPC版にログインする方法
まず、「メルカリのログイン画面」にアクセスします。
すると、下記の画面が表示されます。

- メールアドレス
- パスワード
を入力し、「私はロボットではありません」のチェックボックスをクリックします。すると、セキュリティ強化のために次のような画面が表示させます。

急にこの画面が出たら、どうすれば良いのか悩む人もいるかもしれません。しかし、落ち着いて対応すれば大丈夫です!
今回は、「信号機」の画像をすべて選択してくださいと書いてあるので、それに従い上記のように画像を選択します。ちなみに、この画像はその都度異なります。
対象の画像を全て選択したら「確認」をクリックします。
これにより、「私はロボットではありません」の左側に「✔︎」が付きます。実際の画面は下記のようになります。

あとは、「ログイン」ボタンをクリックするだけです!
下記の画面が開いたらログイン完了です。

ログイン出来ない場合の3つの対処法
上記の作業通り進めたのに、ログイン出来ない方もいるかもしれません。
その人のために、下記の3つのいずれかに当てはまる可能性があります。
- パスワードを忘れた場合
- アプリと異なる方法でログインしようとした場合
- Firefoxを使用している場合
ここでは、この3つの対処法を紹介します。
パスワードを忘れた場合
まず紹介するのはパスワードが間違っているろ表示された方や忘れてしまった方への対処法です。
そのような方は、ログイン画面の下にある「パスワードをお忘れの方」をクリックしてください。

すると、下記の画面が表示されます。

あとは、
- メールアドレス
- 「私はロボットではありません」にチェック
を入力し、「送信する」をクリックします。
すると事務局からメールが届くのでそれに従って改善しましょう。
アプリと異なる方法でログインしようとした場合
アプリと異なる方法でログインすることは出来ません。
あなたがアプリでは、フェイスブックでログインをしているのであれば、WEB版でも同じ方法でログインしましょう。
Firefoxを使用している場合
ログイン出来ない人に意外と多いのがFirefoxを使用している場合です。
Firefoxを使用している人は、ユーザー名とパスワードが必要なウェブサイトにログイン出来ないことがあります。
その場合は、少し設定を変更しないといけません。詳しい方法は公式サイトの「ウェブサイトにログインできない」を参考に対応しましょう。
まとめ
いかがでしたか?
今までアプリしか使用したことがなかった人は、この記事を参考にPC版も利用しましょう。
コメント