メルカリでログアウトをしようと思っても、ボタンが見当たらなくてお困りではありませんか?
実は、メルカリは、ログアウトのボタンがありません。その代わり、アプリをインストールすることでログアウトが出来る仕組みになっています。
そこで、この記事では、初心者の方でもわかりやすいようにメルカリでログアウトをする方法を紹介します。
メルカリをログアウトする方法
メルカリをログアウトする方法は、あなたが使用している端末によって異なります。
次の3通りがあります。
- Androidの場合
- iPhoneの場合
- WEB版の場合
この中からあなたに当てはまるモノを確認しましょう。
Androidの場合
Androidの場合は、まず、お使いのスマホにある歯車マークの「設定」をクリックします。
そして、その中から「アプリ」をクリックします。

アプリの中から「メルカリ」を見つけてクリックします。

すると、下記のような画面が表示されますので、「アンインストール」をクリックします。

これで、Androidのログアウトは完了です。
iPhoneの場合
iPhoneの場合は、一番簡単なのでサクッと説明しますね。
まず、メルカリのアプリのアイコンを長押ししてください。
すると、アイコンの右上の「×」マークが表示されますので、そこをクリックしてアプリを削除するだけでログアウト完了です。
WEB版の場合
WEB版を使用されている方は、ログインしている状態で「マイページ」をクリックします。

マイページが開きますので、ページを下にスクロールしていきます。
すると、左下の「設定」項目の中に「ログアウト」があるので、クリックをしてください。

すると、確認用の画面が表示されますので、「ログアウト」をクリックします。

これで、WEB版のログアウトは完了です。
ログアウトに関するQ&A
ログインするときはどうするの?
アンイストールをした後に、再度メルカリをインストールします。
そして、「すでに会員の方はこちらからログイン」から登録しているメールアドレスとパスワードを入力すると前回と同様メルカリを使用出来ます。
なお、WEB版に限り、右上のログインをクリックするだけで大丈夫です。
ログアウトをすると売上金は消えてしまうの?
ログアウトをしても、売上金が消えることはありません。
取引中にもログアウトは可能か?
こちらも可能です。
しかし、取引中ですので、相手に迷惑をかけないように配慮しましょう。ログインすると、ログアウト以前の状態から始めることが出来ます。
まとめ
いかがでしたか?
方法さえ知っていれば簡単にログアウト出来るので、この記事を参考にトライしてみてください。
コメント