メルカリで「いいね!」が付くと非常に嬉しいですよね。
しかし、「いいね!」が付いてもなかなか商品が売れないことってありますよね?
実は、そんな時は正しいアプローチをすることで商品が売れやすくなります。
そこで、この記事では、私自身がこれまでメルカリで150件以上の取引をしてきて効果があった方法はもちろんのこと、その他にもメリカリを利用している人が実際に行なっていた方法を紹介します。
「いいね!」をしたのに購入しない人の心理
具体的な方法の前に、「いいね!」をしたのに購入しない人の心理を理解しておきましょう。
なぜなら、相手の気持ちに立つことで、具体的な対策を練ることが出来るからです。
そもそも「いいね!」をする人は、一般的にその商品が気になって商品の購入を考えている人が行います。
では、その人が商品を購入しない理由は、大きく分けると次の二点だと思います。
- 値段的な問題
- 時期的な問題
そのため、出品者側は、これらの不安要素を取り除く提案を行うことで商品を購入してもらいやすくなります。
「いいね!」が来たのに売れない場合に行うと効果的な方法
ここでは、「いいね!」が来たのに売れない場合に行うと効果的な方法を紹介します。
先ほどの心理を活かして、商品の購入を促すように提案しましょう!
少額の値下げ
まず、手軽に出来る対策が「少額の値下げ」です。
特に、1,000円や10,000円の商品の場合には、効果的ですよ。
なぜなら、キリの良い金額は高額商品に対して使用されることが多いです。そのため、金額をあえて端数にすることによって安さをアピールすることが出来るからです。
例えば、1,000円と10,000円の価格を下記のように変更してみます。
- 1,000円→980円
- 10,000円→9,800円
すると、右側の価格の方が魅力的ですよね。
実際に、スーパーなどでも端数の金額が多いのもこれが理由です。ぜひ、一度使用してみてくださいね。
10%以上の値引きを行う
少額の値下げよりも効果的な方法がこちらです。
値下げ金額が大きいということはもちろんですが、10%以上の値引きを行うと「いいね!」をしている人に自動的に通知が行きます。
だから、より効果的なのです。
例えば、10,000円の商品の場合は、9,000円以下に値段を変更してみましょう。そうすると、通知が行くので、閲覧数が増えて、購入してくれる可能性が増えますよ。
少額の値下げ+コメントで報告
ここからは、組み合わせ技です。
先ほど少額の値下げが効果的と紹介しましたが、それだけでは少し不十分です。
なぜなら、少額の値下げのみでは、「いいね!」をしている人に通知がいかないからです。そのため、値下げをした後には、コメント欄にて値下げをした旨を報告しておきましょう。
値下げ+商品名に「最終値下げ」と追加
先ほどの方法の応用がこちらです。
値下げをした後に、商品名の先頭に「最終値下げ」と追加しましょう。
例えば、下記のような感じです。
値下げ+商品名に「期間限定」と追加
こちらは、時期がネックの人に有効な方法です。
人は、期限がないと行動を先延ばしにしてしまうので、具体的な期限を提示してあげることが大切です。
- 今週限定
- 今月限定
- 期間限定価格
- ○月○日まで限定
など、期間限定といっても様々な言い回しがあります。出来るだけ、日時を指定してアプローチを行いましょう。
例えば、下記のようにです。
プロフィールに「フォロー割」を追加
アプローチを変えて、今度はプロフィールを変更してみましょう。
今まで紹介した方法は、各商品ごとに変更しないといけませんが、この方法だとプロフィールを変えるだけで良いので効率的です。
まず、そもそもフォロー割とは、フォローをしてくれたら割引をしますという戦略です。
出品者にとってフォローをしてもらえると、自分が商品を出品する度にフォロワー(フォローしてくれている人)に通知がいくので、商品が売れやすくなります。
そのため、プロフィール欄に次のような文言を記載している人が多くいます。最近、このような方がかなり増えてきてます!
5,000円以下の商品:1,000円の割引
5,000円〜9,999円の商品:2,000円の割引
10,000以上の商品の場合:3,000円の割引
みなさん上記を参考にアレンジしてみて下さいね。
「セット割引」「まとめ買いでお得」を追加
最後に紹介するのは、先ほど同様にプロフィール欄に記入しても良いですし、商品説明にも記載出来る方法です。
フォロー割引を行なっている人に比べると行なっている人が少ないですが、こちらも効果的な方法です。
記載方法は、フォロー割と同様に下記のように記載する方法が一つ。
2商品:1,000円の割引
3商品:2,000円の割引
「セット割実施中!」
「まとめ買いでお値引き可能です!」
と記載しておくと、コメントを通じて値下げ交渉をしてくる人がいます。
まとめ
いかがでしたか?
ぜひ、メルカリで売れない時にここで紹介した方法を試してみてくださいね。
コメント