1985年にニューヨークで誕生した「TOMMY HILFIGER」。
同年にタイムズスクエアに打ち出された「ハングマン」広告は今でも伝説ですよね。
その後も1990年代には「ブリトニー・スピアーズ」や「レニー・クラヴィッツ」などの著名なミュージシャンを起用したインパクトのある広告で注目を集め人気を高めていきます。
その結果、設立してわずか35年で多くのファンがいるブランドへと成長していきました。
さらに、今では1990年代以前の商品に付くタグは、「旧タグ」と言われヴィンテージ扱いされているほどです。特に「フラッグタグ」は、古着好きの方なら一度は聞いたことがあるくらい有名ですよね。
そこで、この記事では、そんな今後も目が離せないTOMMY HILFIGERのタグで年代を判別する方法を紹介します。
1980年代 「初期タグ」

画像引用元サイト:80’s初期 TOMMY HILFIGER■チェックコットンパンツ(W36)2タック/トミー ヒルフィガー
1985年のブランド設立当初に見られる「初期タグ」。
後ほど詳しく説明する赤と白でデザインされた「フラッグタグ」、そして、白い「内タグ」が付くのが特徴です。
白い内タグは、先ほどの画像以外にも下記のような様々なパターンがあります。

画像引用元サイト:80’S TOMMY HILFIGER トミーヒルフィガー カラフル 赤黄 ナイロンジャケット 【XL】

画像引用元サイト:80’s TOMMY HILFIGER オールドトミー コットンカーディガン… M
しかし、どれも記載されている内容には大きな違いはなく、白い内タグに青い刺繍で下記の項目のどれかが記載されます。
- 素材
- サイズ
- 生産国
- RN
- 洗濯の注意事項
80年代のみに使用される知る人ぞ知る希少なタグですのでこの機会に覚えてしまいましょう。
1990年代
「フラッグタグ」

画像引用元サイト:古着 ジャケット 90s TOMMY HILFIGER トミー セパレート シェル × フリース リバーシブル ジャケット ブルゾン L ブランド 古着

画像引用元サイト:レディーススウェット古着 USA製 90s TOMMY HILFIGER トミー ボックス ロゴ グレー スウェット ゆったり XL
1990年代に見られる「フラッグタグ」。
トミーの「旧タグ」と言えば、このタグを真っ先に思い浮かべるくらい非常に有名なタグですよね。
ちなみに、航海用のフラッグを元にしたデザインのためこのように呼ばれています。
このタグの由来についてより詳しく知りたい人は、下記に公式サイトの画像と文章を引用しておりますのであわせてご確認くださいませ。

画像引用元サイト:会社情報
海を愛するTOMMY HILFIGERは、デザインを始めた当初より「海」からインスピレーションを強く受けていました。ロゴも海由来で、航海用のフラッグ(国際信号旗)からヒントを得たものです。航海用のフラッグは、1種類に1つのアルファベットが対応しています。
TOMMY HILFIGERの本名は、トーマス・ジェイコブ・ヒルフィガー。そこで、「T」「J」「H」のフラッグを掛け合わせてデザインされました。
また、レッド・ホワイト・ブルーの3色は、アメリカ国旗のカラーでもあります。
このロゴには、トミー・ヒルフィガーのアメリカを愛する気持ちも込められていると言えるでしょう。文章引用元サイト:LOGO CONCEPT
「フラッグタグ(TOMMY JEANS)」

画像引用元サイト:90s TOMMY HILFIGER デニムパンツ
TOMMY HILFIGERというブランドは、メインブランドの「TOMMY HILFIGER」とデニムブランドの「TOMMY JEANS」の2つで構成されています。
ここで紹介するのは、デニムブランドの「TOMMY JEANS」に付くタグです。
先ほど紹介した「フラッグタグ」とほとんど同じデザインですが、このタグには「TOMMY HILFIGER」ではなく、「TOMMY JEANS」と記載されるのが特徴です。
このタグも同じく90年代に見られます。
「ATHLETICSタグ」

画像引用元サイト:90’s TOMMY HILFIGER ATHLETICS ナイロンアノラック [XL]

画像引用元サイト:古着 90s TOMMY HILFIGER トミー 「ATHLETICS」 ロゴ プリント プルオーバー ナイロン ジャケット XL 古着

画像引用元サイト:90’s TOMMY HILFIGER ATHLETICS USA製 Tシャツ [M]
TOMMY HILFIGERのスポーツライン「ATHLETICS」に付くタグです。
このタグも90年代に見られます。
上記の画像のようにタグのデザインには様々なパターンがありますが、平行四辺形の形をしたフラッグタグが特徴です。
2000年代~ 「紺タグ」

画像引用元サイト:00’s “TOMMY HILFIGER” アーガイル柄コットンニットベスト

画像引用元サイト:00’s TOMMY HILFIGER S/S 総柄シャツ [shi-1052]
最後に紹介するのは「紺タグ」です。
紺地のタグに、ブランド名の「TOMMY HILFIGER」が記載された非常にシンプルなデザインです。ちなみに、二枚目のタグはゴルフラインに付くものです。
どちらも2000年以降のものです。
まとめ
いかがでしたか?
TOMMY HILFIGERは古着市場で本当に人気が高いので、これからもどんどん値段が上がりそうですよね。
もし、知らないタグがあればこの機会に覚えてしまいましょう。
コメント