1971年にアメリカのコネチカット州で誕生した「STARTER」。
このブランドと言えば、なんといってもNBAやNFLなどのチームジャケットが有名ですよね。
「STARTER」の商品は、本当にかっこよいデザインが多く、ストリートファッション好きを筆頭に多くの方に愛されています。
そこで、この記事では、そんなSTARTERのタグで年代を判別する方法を紹介します。
ここで紹介しているタグ名は、わかりやすいように私が付けたものです。そのため、タグの名前は参考程度にしていただけばと思います。
1970年代
「紺タグ(小文字)」

画像引用元サイト:Vintage 70s Starter Zip Up Sherpa Lined Jacket Mens Size Large Red Rare

画像引用元サイト:Vintage 70s Starter Rare Original Nylon Jacket VTG Men’s Sz M

画像引用元サイト:Vintage 70s STARTER JACKET Mens Small NON-SPORTS Rare New/Haven/Connecticut
1970年代に見られる希少な「紺タグ」。
上記の画像のようにデザインには何パターンかありますが、どのタグにも下記の3つの項目が共通で記載されています。
- ブランド名:startar
- 設立地:NEW HAMDEN,CONN.(HAMDEN,CONN.)
- サイズ表記:SMALL、MEDIUM、LARGEなど
また、この頃はブランド名の「startar」が全て小文字で記載されているのが特徴です。
「白タグ(小文字)」

画像引用元サイト:Vintage 70s Starter Speedway Racing Jacket L Pennsylvania Feature Winner
こちらは「紺タグ」の最後の画像と同じく、ブランド名が四角で囲まれたデザインの「白タグ」です。
このタグも1970年代に見られます。
1980年代
1980年代は、「STARTER」ブランドを大きく飛躍されます。
なぜなら、この頃から「NFL」「MLB」「NHL」「NBA」などのプロメジャーリーグと提携したチームジャケットを販売し始めたからです。
また、大学との提携を行ったのも80年代ですので、実に様々なタグが登場します。
「NFLタグ」
「Team NFL by STARTERタグ」

1980年代に見られる「Team NFL by STARTERタグ」。
ちなみに、「NFL」とはご存知の方も多いと思いますが「National Football League」の略でいわゆる「アメフト」のことです。
上半分が「青」、下半分が「白」でデザインされるこのタグには、次の内容が記載されます。
- Team NFLロゴ
- サイズ表記
- by STARTER
- NEW HAVEN,CT.
「PRO LINE by STARTERタグ」

画像引用元サイト:古着 ジャケット 80s USA製 STARTER NFL San Francisco 49ERS オーセンティック 光沢 サテン スタジャン ブルゾン L 古着
白地に下記の内容が記載された「PRO LINE by STARTERタグ」も80年代に見られます。
- NFLロゴ
- AUTHENTIC
- PRO LINE
- by STARTER
- サイズ表記
「MLBタグ」
「MAJOR LEAGUE BASEBALL by STARTERタグ」

画像引用元サイト:80’s STARTER スターター Astros アストロズ ヴィンテージ ナイロン ジャケット
続いては「MLB」のタグです。
野球のイラストが大きくデザインされた「MAJOR LEAGUE BASEBALL by STARTERタグ」は80年代に見られます。
このタグには、下記の内容が記載されます。
- OFFICIAL LICENSEE
- MAJOR LEAGUE BASEBALL
- by STARTER
- サイズ表記
- NEW HAVEN,CT.
「Diamond COLLECTION by STARTERタグ」

画像引用元サイト:90s STARTERスターター MLB Diamond Collection カージナルス ナイロンスタジャン 紺 M
こちらも「MLB」のタグですが、このタグには「Diamond」と大きくデザインされているのが特徴です。
このタグには、下記の内容が記載されます。
- AUTHENTIC
- Diamond
- COLLECTION
- MAJOR LEAGUE BASEBALL
- by STARTER
- サイズ表記
- NEW HAVEN,CT.
このタグも80年代から見れますが、90年代にも見られます。
「NHLタグ」
「NATIONAL HOCKEY LEAGUE by STARTERタグ」

画像引用元サイト:CHICAGO BLACKHAWKS NHL HOCKEY 80s STARTER NYLON SHELL 1/4 ZIP JACKET LARGE
日本ではあまり馴染みはありませんが、アメリカでは非常に有名な「NHL」。
「NHL」とは、「National Hockey League」の略のことで、いわゆるアイスホッケーのことを意味します。
80年代に見られるこのタグは、下記の内容が記載されます。
- OFFICIAL LICENSED PRODUCT
- NHLロゴ
- NATIONAL HOCKEY LEAGUE
- サイズ表記
- by STARTER
「CENTER ICE by STARTERタグ」

画像引用元サイト:古着 80s スターター NHL SHARKS ナイロンスタジャン ★ XLサイズ ブラック
同じく「NHL」のタグでも下記の内容が記載されるものもあります。
- AUTHENTIC
- NHLロゴ CENTER ICE
- COLLECTION
- by STARTER
- サイズ表記
- NEW HAVEN,CT.
このタグも80年代に見られます。
「NBAタグ」
「NBA by STARTERタグ」

画像引用元サイト:80’s STARTER スターター LOS ANGELS LAKERS ヴィンテージ ナイロン ジャケット
1980年代から見られる「NBA by STARTERタグ」。
「NBAロゴ」が大きく記載されたこの白いタグには、下記の内容が記載されます。
- AUTHENTICS
- NBAロゴ
- by STARTER
- サイズ表記
「白タグ(大文字)」

画像引用元サイト:80’s STARTER MLB Boston Red Sox Tシャツ
こちらは主にTシャツに付く「白タグ(大文字)」。
70年代でも「白タグ」を紹介しましたが、その場合は全て「小文字」で記載されていましたよね。しかし、ここで紹介する「白タグ」は全て「大文字」で記載されているのが特徴です。
タグに記載されている内容は、下記のとおりです。
- STARTER
- RN 67879
- MADE IN U.S.A.
- サイズ表記
1980年代〜1990年代 「黒タグ」「青タグ」

画像引用元サイト:80’s 古着 NBA マイケルジョーダン プリントTシャツ Lサイズ

画像引用元サイト:USA製 94年 STARTER “NEWYORK YANKEES” Over Print S/S Tee 灰 XL 90s スターター ニューヨークヤンキース Tシャツ 大判プリント アッシュグレー
1980年代後半頃からは、上記の画像のようにSTARTERの「ロゴマーク」がタグに記載されたデザインが登場します。
このタグには、「黒」と「青」のパターンがありますが、どちらも次の内容が記載されます。
- ロゴ
- STARTER
- MADE IN U.S.A.
- サイズ表記
このタグは、「Tシャツ」や「スウェット」などに付いていることが多いです。
また、上記画像右上の「1994」の数字のように年代が記載されていることもありますので、念の為確認してみることもおすすめです。
1990年代
「NFLタグ」
「PRO LINE by STARTERタグ」

画像引用元サイト:90s STARTERスターター NFL VIKINGS 中綿ナイロンパーカー M
1990年代に見られる「PRO LINE by STARTERタグ」。
タグには下記の内容が記載されます。
- PRO
- LINE
- AUTHENTIC
- BY STARTER
また、90年代に入るとこれまで見られなかったメインのタグの下に小さいタグが付くようになるのもポイントです。
「PRO LINEタグ」

画像引用元サイト:古着 90s STARTER製 NFL MIAMI Dolphins ドルフィンズ 2way 撥水 パデット ナイロン ジャケット S 古着
1990年代に見られる「PRO LINEタグ」。
「BY STARTER」が記載されなくなったこのタグは、左側に大きく「STARTERロゴ」が入るようになります。
また、タグには次の内容が記載されます。
- AUTHENTIC
- PRO LINE
- Designed&Tailored for the
- NFLロゴ
「青タグ(NFL)」

画像引用元サイト:90s STARTER “Miami Dolphins” Cotton Pique Sweatshirt 水色オレンジ L スターター マイアミドルフィンズ 鹿の子 スウェット ポケット付き NFL
1990年代に見られる「青タグ」。
左側に「STARTERロゴ」、右側に「NFLロゴ」がデザインされてたシンプルなデザインです。
しかし、この「青タグ」は90年代によく見られ、例えば「NBA」のタグの場合はこの「NFLロゴ」の部分が「NBAロゴ」に変わります。
「MLBタグ」
「Diamond COLLECTION BY STARTERタグ」

画像引用元サイト:古着 90s Starter MLB Chicago White Sox 裏地 キルティング パデット ナイロン ジャケット XL 古着
1980年代でも「Diamond COLLECTION BY STARTERタグ」を紹介しましたが、1990年代になると次の内容が記載されるようになります。
- Diamond
- COLLECTION
- BY STARTER
- MADE IN USA
80年代との大きな変更点として、以下のものがあります。
- メインタグの下に小さいタグが付く
- 「MADE IN USA」表記が追加される
- 「BY」の文字が大文字に変わっている
他にも細かい変更点がありますので、全てを覚えるのではなく、自分が覚えやすいものを覚えて見分けましょう。
「Authentic BY STARTERタグ」

画像引用元サイト:古着 90s Starter MLB NY Yankees ヤンキース 中綿 光沢 サテン スタジャン ジャケット L 古着
先ほど紹介したタグとデザインが似ているこのタグも同じく1990年代に見られます。
タグには、次の内容が記載されています。
- Authentic
- BY STARTER
- DIAMOND COLLECTION
「GENUINE MERCHANDISE BY STARTERタグ」

画像引用元サイト:90’s STARTER ”CHICAGO CUBS” ナイロンジャケット [XL]
白地のタグに下記の内容が記載されたタグも1990年代に見られます。
- GENUINE
- MERCHANDISE
- BY STARTER
「NHLタグ」
「CENTER ICE BY STARTERタグ」

画像引用元サイト:古着 ジャケット 90s STARTER製 NFL RED WINGS 中綿 ナイロン フーデッド ジャケット L 古着
1980年代でも紹介した「CENTER ICE BY STARTERタグ」の1990年代版です。
このタグには、次の内容が記載されます。
- AUTHENTIC
- CENTER ICE
- COLLECTION
- BY STARTER
「青タグ(NHL)」

画像引用元サイト:古着 90s STARTER製 NHL Buffalo Sabres 2way 撥水 パデット メタリック ナイロン ジャケット XL 古着
先ほど紹介した「青タグ」の「NHL」版です。
「NBAタグ」
「青タグ(NBA)」

画像引用元サイト:90’s STARTER プルオーバーパディングジャケット “DEADSTOCK” [ds-1437]
同じく「NBA」の「青タグ」です。
「アトランタオリンピックタグ」

画像引用元サイト:Starter ATLANTA OLYMPIC アトランタオリンピック 1996 ナイロンジャケット / メンズXL
1996年に開催されたアトランタオリンピックの時に使用されたタグ。
タグの左側に「聖火」と「Atlanta 1996」がデザインされたこのタグには、次の内容が記載されます。
- OLYMPIC GAMES
- COLLECTION
- BY STARTER
まとめ
いかがでしたか?
「STARTER」は本当にタグの種類が多く、ここで紹介しきれなかったものもたくさんあります。
しかし、ここでお伝えしたポイントさえ押さえておけば、大体の年代判別が可能ですので参考にしていただければと思います。
コメント