1944年にはじめて販売されたL.L.Beanの名作「トートバッグ」。
その当時、まだ電気冷蔵庫がなく、氷で食べ物を冷やしていました。その氷を家まで運ぶためにこのトートバッグが開発されました。
そのため、水が染みにくい厚手のキャンバス生地が使用されているのです。
しかし、元々の用途とは異なりますが、このデザインと丈夫さが人気を博し多くの方に長年愛されてきました。
そこで、この記事では、そんなL.L.Beanの定番「トートバッグ」に絞ってタグで年代を判別する方法を紹介します。
L.L.Beanの服の年代を知りたい方は、こちらの記事をあわせてご確認ください。
1940年代 「黒タグ」

画像引用元サイト:40’s~ L.L.BEAN CANVAS TOTE BAG
1940年代頃には、見るからに古そうな「黒タグ」が使用されます。
デザインは、黒地に金の刺繍で楕円形に二重に縁取られ、その間に下記の内容が入ります。
- Made by L.L.BEAN,INC
- FREEPORT,ME.
そして、真ん中は赤刺繍で塗り潰され、そこに金の刺繍で下記の内容が記載されています。
- TRADE
- BEAN
- MARK
同じ「黒タグ」でも、黒地に赤い刺繍で先ほどと同じ内容が記載されているタグもあります。

画像引用元サイト:50’s L.L.BEAN “Bean’s Vacuum sets” Leather Handle Bag [76716]
このタグは、レザーの商品しか付いているものしか見たことないです。
1950年代 「筆記体タグ(黒)」

画像引用元サイト:アメリカ仕入れ情報#63 50〜60s 筆記体L.L Bean レザーボストンバッグ!
1950年代には、黒字に金色でデザインされたタグが使用されます。
タグには、下記の文言が記載されています。
- L.L.Bean
- INC.
- FREEPORT,ME.
ブランド名の「L.L.Bean」が筆記体でデザインされているのため、このタグを通称「筆記体タグ」と呼びます。
1960年代~1970年代 「筆記体タグ(白)」

画像引用元サイト:60s L.L BEAN レザートートバッグ / L.L BEAN LEATHER TOTE BAG
1960年代には、白地の「筆記体タグ」が使用されます。
記載されている内容はほぼ変わりませんが、一番上に「MADE BY」と追加されます。
1970年代 「筆記体タグ(太字)」

画像引用元サイト:雑貨 古着 70s 筆記体 LL Bean ビーン 「Boat and Tote」 キャンバス トート バッグ 中型 古着
1970年代は、同じ筆記体でも字体が太くなります。
そして、タグから「MADE BY」が消え、右側に「TM」が増えます。
また、服のタグと同じくこの頃から「FREEPORT,ME.」から「FREEPORT,MAINE」に変更します。
1970年代中期~ 「2色タグ(TM)」

画像引用元サイト:70’S~ L.L.Bean BOAT AND TOTE BAG
1970年代中期頃からは、ブランド名が「筆記体」から「ブロック体」に変更します。
そして、白地に緑刺繍で下記がデザインされます。
- L.L.Bean TM
- FREEPORT,ME.
その下に、下記が青刺繍でデザインされています。
- BOAT AND TOTE BAG tm
タグに緑と青の二色が使用されているため、通称「2色タグ」と呼ばれます。
また、「2色タグ」に変更したばかりの頃は、「L.L.Bean」と「BOAT AND TOTE BAG」の右側に「TM」が記載されます。
ちなみに、「BOAT AND TOTE BAG」は商品名のことで、これさえあればボートに乗る時に必要な荷物を詰めてどこにでも持ち運べるという意味が込められています。
1970年代後期~ 「2色タグ(®️マーク&TM)」

画像引用元サイト:70s L.L.Bean BOAT AND TOTE 耳付き キャンバス トートバッグ ナス紺 M
1970年代後期から1980年代前半にかけては、ブランド名である「L.L.Bean」の右側が「TM」から「®️マーク️」に変更なります。
「BOAT AND TOTE BAG」の右側は、引き続き「TM」が使用されます。
1980年代前期~ 「2色タグ(®️マーク)」

画像引用元サイト:70’s L.L.BEAN ボート&トート “耳付き”
1980年代に入ると、「L.L.Bean」と「BOAT AND TOTE BAG」の右側の表記が「®️マーク️」に変更します。
また、一番上の「MADE BY」表記が復活します。
1990年代~ 「ゴシック体タグ」

画像引用元サイト:90’s L.L.BEAN トートBAG
1990年代頃からは、「2色タグ」から白地に緑刺繍のみの単色が使用されるようになります。
1990年代~ 「ゴシック体タグ(Made in usa別タグ)」

画像引用元サイト:90’s L.L.BEAN キャンバストートバッグ “ロングハンドル” [ot-074]
このタグも1990年代に見られます。
タグから「FREEPORT,MAINE」が消え、「Made in USA」が別タグで付くのが特徴です。
まとめ
いかがでしたか?
L.L.Beanのトートバッグは定番アイテムですので、この機会に覚えておきましょう!
コメント