売上金を獲得するには、メルカリに自分の口座に売上金を振り込んでもらう必要があります。
しかし、その時に振込手数料としていくら掛かるのか不安ですよね。
そこで、この記事では、メルカリの振込手数料がいくら掛かるのを紹介します。また、振込手数料を抑え賢く振込申請を行う方法も併せて紹介します。
メルカリの振込手数料はいくらか?
メルカリの振込手数料は、次の4パータンに応じて変更します。
- 売上金が10,000円以上の場合
- 売上金が10,000円未満の場合
- 自動振込された場合
- お急ぎ振込を利用した場合
そのため、この4パーターンを知っておくことで振込手数料を安く抑えることが出来ますよ。
売上金が10,000円以上の場合
一番賢い方法は、売上金が10,000円以上になってから振込申請を行う方法です。
なぜなら、売上金が10,000円以上だと、振込手数料が無料になるからです。
そのため、振込申請を行うのであれば、売上金が10,000円以上の金額で行うことをお勧めします。
売上金が10,000円未満の場合
その一方、売上金が10,000円未満の場合は、振込手数料として210円が掛かってしまいます。
そのため、売上金が10,000円に溜まるまで待つかメルカリでよく商品を購入する方はポイントに変換するのが得策です。
自動振込された場合
実は、売上金には180日の期限があります。
その期限をすぎると、自動的に口座に売上金が振り込まれます。
しかし、その売上金が10,000円未満の場合だと自動的に売上金から210円が引かれてしまいます。
余分な出費を掛けないためにも、事前に振込期限を確認しておきましょう。振込期限の確認方法は、下記の記事を確認しましょう。
お急ぎ振込を利用した場合
メルカリの振込方法には、お急ぎ振込という別途200円の手数料を支払うことで最短で翌日に振り込んでくれるサービスがあります。
詳しい振込スケジュールは、下記の通りです。
お急ぎ振込のスケジュールについて・営業日0時00分~営業日8時59分に振込申請を完了した場合、翌営業日に振り込まれます。
・営業日9時00分~営業日23時59分に振込申請を完了した場合、翌々営業日に振り込まれます。
・営業日以外に振込申請を完了した場合、翌々営業日に振り込まれます。
・営業日は土・日・祝、年末年始(12/30~1/3)を除く平日を指します。
・振込当日にお急ぎでお振込み内容の確認が必要な場合、通帳にご記帳したうえでご確認いただくようお願いいたします。
・振込結果につきましては、振込日の夕方以降にお知らせを通知予定です。引用元サイト:お急ぎ振込とは
しかし、注意しないといけないのが、売上金が10,000円未満の場合が利用する場合です。
210円(売上金が10,000円未満の場合の手数料)+200円(お急ぎ振込手数料)=410円
の手数料が掛かります。
ただし、通常振込の場合は振込申請の締切日が月曜日です。そのため、月曜日に申請すると、その日から4営業日後に振り込まれます。ちなみに、火曜日に申請してしまうと振り込まれるまで10営業日も要するので注意しましょう。
そのため、4営業日を待てない方以外は使わないことをお勧めします。
まとめ
いかがでしたか?
この記事を参考に賢く振込申請し、振込手数料を抑えましょう!
コメント